騎手と馬が遠征先での連対と傾向 (2000年度の統計)


遠征で騎手と厩舎は、どのくらいの成績を上げているか?
そこで今回は、関東と関西の騎手と厩舎の遠征成績の統計を見て、
何か傾向がないか?考えて見よう。


=京都、阪神で関東の騎手が関東馬の騎乗成績=

特別は、 17.6%(連対率)
平場は、 23.1%

=京都、阪神で関東の騎手が関西馬の騎乗成績=

特別は、 11.1%(連対率)
平場は、 14.4%

*関東の騎手が関東馬の騎乗したケースの方が連対率が高い。
また、平場の連対率の方がさらに高い。
この馬たちは、特別の出てくる馬たちと同厩舎の馬が多い。

更に詳しく見ると

☆複数連対を記録した厩舎

3回、上原
2回、藤沢和、田中清、国枝、伊藤圭、大久保洋

☆複数の連対を記録した主な騎手

4回、北村(上原3回、藤沢和1回)
3回、横山典(国枝2回、和田1回)*国枝厩舎の2回は、ブラックホークによるものです。

特に、北村騎手はそれぞれ違う馬での連対ですので、
このコンビが関西に遠征してくれば、注意が必要です。



=東京、中山で関西騎手関西馬での騎乗成績=

特別は、   19%(連対率)
平場は、 24.2%

=東京、中山で関西騎手、関東馬での騎乗成績=

特別は、  16.9%(連対率)
平場は、    19% 

関東の時と同じく、関西の騎手が関西馬での騎乗成績が高く、平場の連対率の方が高い。
この馬たちは、特別の出てくる馬たちと同厩舎の馬が多い。

更に詳しく見ると

☆複数連対を記録した厩舎

6回、山内
5回、池江、安田伊
4回、麻美、森、渡辺

☆複数の連対を記録した主な騎手
21回、武豊
8回、藤田
7回、高橋亮、角田
6回、和田

特に、角田騎手は、所属の渡辺厩舎の馬で東京遠征で4連対。
東京開催では、このコンビが遠征してきたら、注意が必要。


<まとめ>

まとめ勝ちを狙って遠征する事が多く、遠征してきたからと言って軽く扱わない方が良い。
また、遠征先での勝負騎手も厩舎は、決めていたりするので厩舎が勝負騎手に騎乗する時を見つけると
馬券は、とりあえず買っておいた方が良いとヨッシーは、思います。
                  
                             (資料は、グリーンチャンネルより)

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO